有限会社 晴海サービス

農業用資材の販売

土壌改良剤「耕力砂」のご紹介

石炭灰にもいろいろありまして・・・・

 主たる原料は石炭火力発電所から発生する石炭灰です。灰と聞いて微粉を想像されると思いますが、軽い方をフライアッシュといいましてほとんど集塵機で回収されるものですが重量比で80%を占めます。ここでの石炭灰とは残りの20%を占めるもので、微粉砕された石炭を噴霧して炉内で燃焼させた時にその炉壁に付着して徐々に成長していくクリンカアッシュと呼ばれるものです。真っ赤に溶着したクリンカが成長し自重で底の水槽へ落下した時に水蒸気爆発のような現象が起こり、多孔質のポーラスが生成されるというプロセスを経ます。底の灰という意味でボトムアッシュとも呼ばれています。
まさに火山灰でいうところの軽石の生成プロセスとよく似ています。粒度は砂礫といった範囲で篩い分けをして粒度調整をしており砂状となります。

 クリンカアッシュ:山砂(7:3)の比率でブレンドし比重調整し水洗することでシルトや粘土質分を除去し、分級工程を経て粒度調整【0~5㎜】されたものが「耕力砂」となります。多孔質(ポーラス状)であることが他に類を見ない効果と好循環を生み出しております。

芝生の目砂として天然芝のサッカー場・公園その他ゴルフ場などに多くの実績がございます。


「耕力砂」のご紹介

芝生の目砂・床砂としての特徴 
          (多孔質・ポーラス)

1gの「耕力砂」に約4㎡ほどの表面積があり一般的な砂と比較しておよそ10000倍ほどの表面積の差があります。

多孔質であること

① 透水性 ・・・根腐れや病気の予防・防止 薬いらず   豪雨に強い
② 保水性 ・・・夏枯れ予防・防止 水やりの頻度に差   渇水時に強い
③ 通気性 ・・・踏圧の影響を受けず固まらない  土中に空気を抱き込み微生物活性化
④ 保肥力 ・・・明確に肥料効果が長続きする 肥料代の削減効果
⑤ 肥料効果・・・SiO2「二酸化ケイ素」「微量ミネラル」の溶出
⑥ 消臭効果・・・多孔質は吸着効果があり活性炭のような消臭効果
⑦ 作業性の改善・・・耕力砂は比重が軽いため、散布作業の負担が軽減される
⑧ 微生物活性化・・・多孔質の微細な穴が微生物の棲み家として彼らの活動を活発に促進します


経年強化・・・毎年定量を散布することにより積層が形成されます。それによって透水性が向上し水はけがよく水たまりができにくくなります。根腐れや病気の発生が激減しますので薬の散布量が劇的に減った実績があります。また保水性が高いため水やりの頻度も減り作業性も改善されます。とりわけ渇水時には大きな威力を発揮してきました。保水性と相まって保肥力も向上しますので施肥量も(10~20%程度)削減できたという実績もあります。主な成分は「二酸化ケイ素」であり、「昨今のケイ素不足の田畑にはうってつけの資材である」と好評をいただいております。ケイ酸分と微量ミネラルの溶出によって作物の成長を促進する効果が期待できます。砂礫状のため土壌を硬化させることがなく踏圧にも固まらず常に砂状の状態を保持します。従いまして通気性がよく空気を土中に保持するため、好気性の微生物の格好の棲み家となり彼らの活性を高める効果が期待されます。加えて(多孔質)微細な気泡には吸着効果があり、その効果は実感できるレベルまで消臭効果が高いと高評価をいただいております。

実際に使用していただいている公共の運動施設の芝生の管理の方曰く、「薬品代、水道代、肥料代の削減効果、それに加えて作業性の改善と負担の軽減、その芝生への良好な結果など、全体的に見て従来の一般的な砂を使うことへはもう戻れないし、他のグリーンキーパーさんも効果を知れば、価格も一般的な砂と遜色ないのでぜひこっち「耕力砂」を使うでしょう!」とのことです。

 異常気象による集中豪雨や渇水などに抗い備えるという面からも「耕力砂」=「抗力砂」であり、価格上昇により経費が重くのしかかる昨今の世相からしても経費削減という経営上の好循環な効果を目指しての「効力砂」でありたいと思っております。
 
 芝生の管理に関わるゴルフ場関係者様へのご提案をさせていただきたいと思っております。


多孔質なクリンカアッシュ
新居浜市のサッカー場

耕力砂の試験結果
耕力砂の施用部(左)と未施用部(右)の境界点  倒伏試験の様子

分析値と環境基準値について

お問い合わせ

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
有限会社 晴海サービス
〒792-0892
愛媛県新居浜市黒島1-5-30
TEL 0897-45-3439
FAX 0897-45-3432

お問い合わせはこちらから
※上記の文言は管理画面のメニュー「フリースペースの編集」から修正・削除できます。
PAGE TOP